9.30木村真講演会せまる

開始は14時、場所は垂水区勤労市民センター多目的ホール(JR垂水駅東口から北東300m、垂水区役所のある建物の3階)。無料です。キッズスペースもあります。
木村さんは森友学園事件を世に問うた豊中市議です。お話のテーマは「市民派市議にできること」。写真は会報No.5の最後の記事にあります。こちら。
実は昨日、木村さんが原告となっている裁判が開かれました。森友学園事件にかかわる損害賠償請求裁判です。情報公開をしなかったことについて「損害賠償を求める」という形式ですが、情報公開しなかったわけ、つまり、こっそりと何が行われていたかを明るみに出すことが狙いです。昨日の法廷では、財務省近畿財務局職員の証人尋問を行うことが申し渡されました。これは大きな成果です。
そこに至るまでの木村さんの取組みについて、また市議という立場で市民のために日常どんなことができるのか、について、具体的に語っていただきます。
このイベントでは、木村さんの講演のほか、高橋ひでのりの挨拶や仲間が作ってくれた当会テーマソングの披露もあります。奮ってお越しください!
-
2022/03/02
「希望の木」誕生! -
2021/12/23
11月27日の神戸市政カフェの動画をYoutubeに公開しました -
2021/08/20
神戸市政カフェYoutube 動画公開中 -
2021/01/19
今どうなってる?三宮再整備 -
2020/12/13
11/28 神戸市政カフェの動画を公開 -
2020/10/08
2020/9/27 神戸市政カフェ の動画を公開 -
2020/10/08
2020/8/30 市政報告会 の動画を公開 -
2020/06/10
オンライン市政報告会を開催しました -
2020/02/05
外郭団体特別委員会の視察を行いました -
2020/01/16
滝の茶屋で駅立ち -
2020/01/01
2020年 新年のあいさつ -
2019/11/13
11/10(日)スマスイを神戸っ子から奪わないで!パレードの模様がMBSニュースで報じられました -
2019/11/05
教員いじめ問題にかかわる条例案に反対 -
2019/10/18
10/13(日)、垂水区霞ヶ丘まちづくり推進会、全港湾神戸支部大会、さよなら原発神戸マルイ前アクションに参加 -
2019/10/03
市民オンブズマン全国大会に初参加 -
2019/09/20
神戸朝高生とともに歩む会の結成集会に参加 -
2019/08/28
つなぐ神戸市会議員団 第1回 市政報告会 -
2019/08/26
生活保護問題全国会議 地方議員研修に参加 -
2019/02/11
古家再生から始まるものは...? -
2019/01/22
2月のイベント「もっとステキな神戸をつくる集い」へのお誘い