あけましておめでとうございます

伝説の、といわれるロック・バンドQueenの映画「ボヘミアン・ラプソディ」を観に行ってみました。我知らず引き込まれ、魅了され、感動していました。簡単に紹介したりするのは失礼になるのでやめますが、あとあと残ったのは「自尊心が奮い立つ」ような感覚。自分のままの生を元気に生き抜こう、という仲間からのエール。ボヘミアンとは「自由奔放な」といった意味合いの言葉ですが、自分勝手に気ままに、というのとは少し違います。心の底から納得できる生き方が、ある場合には常識からまったく自由な奔放なものに見えるのかもしれません。
一年の終わりには私も来し方を振り返ってみたりしました。2018年は「大変ですね」という言葉をたくさんいただいたのですが、私としては自由奔放とまでは行かないまでも、心にかなった活動を存分にできた1年でした。楽しい1年でした。神戸市政を変えたい、変えるときが来ている、と信じて立ち上がってみて…ますますその思いが深まり、共感してくださるたくさんの方々との新たな出会いに恵まれて、楽しくてしかたないのです。
元旦も朝8時~12時まで、海神社西出口のところであいさつさせていただきました。知人はもちろん、知らない方(母娘)からも「神戸市を絶対に変えてくださいね」と激励の言葉をいただきました。まさにQueenのヒット曲「Don’t Stop Me Now!」の心境です。楽しくやってます、このまま行かせて!
皆さまにとっても、この1年が心にかなった実り多い年となりますよう、お祈りいたします。
2019年1月1日 高橋ひでのり
-
2022/03/02
「希望の木」誕生! -
2021/12/23
11月27日の神戸市政カフェの動画をYoutubeに公開しました -
2021/08/20
神戸市政カフェYoutube 動画公開中 -
2021/01/19
今どうなってる?三宮再整備 -
2020/12/13
11/28 神戸市政カフェの動画を公開 -
2020/10/08
2020/9/27 神戸市政カフェ の動画を公開 -
2020/10/08
2020/8/30 市政報告会 の動画を公開 -
2020/06/10
オンライン市政報告会を開催しました -
2020/02/05
外郭団体特別委員会の視察を行いました -
2020/01/16
滝の茶屋で駅立ち -
2020/01/01
2020年 新年のあいさつ -
2019/11/13
11/10(日)スマスイを神戸っ子から奪わないで!パレードの模様がMBSニュースで報じられました -
2019/11/05
教員いじめ問題にかかわる条例案に反対 -
2019/10/18
10/13(日)、垂水区霞ヶ丘まちづくり推進会、全港湾神戸支部大会、さよなら原発神戸マルイ前アクションに参加 -
2019/10/03
市民オンブズマン全国大会に初参加 -
2019/09/20
神戸朝高生とともに歩む会の結成集会に参加 -
2019/08/28
つなぐ神戸市会議員団 第1回 市政報告会 -
2019/08/26
生活保護問題全国会議 地方議員研修に参加 -
2019/02/11
古家再生から始まるものは...? -
2019/01/22
2月のイベント「もっとステキな神戸をつくる集い」へのお誘い