
猛暑の日はポスター掲示メイン
蒸し暑い日が続いています。炎天下歩き回るのは健康上問題なので、車で移動しつつ、ポスター(9.30木村真講演会の告知)を貼らせていただく活動...
蒸し暑い日が続いています。炎天下歩き回るのは健康上問題なので、車で移動しつつ、ポスター(9.30木村真講演会の告知)を貼らせていただく活動...
先週火曜の夜、珍しくテレビのドラマを観ました。その新番組「健康で文化的な最低限度の生活」第一回目を観て、ケースワーカーとしてシャカリキに頑張...
今日は、午前6時から垂水駅西口で宣伝活動。だんだん気温が上昇して、皆さん、暑い中お勤めご苦労さまと言いたくなります。国民健康保険に関心のあ...
今日は高丸地域での訪問活動のあと、垂水駅西口で「高橋ひでのりと市政を考える会」ニュースNo.4の配布 をしながら道行く皆さんにアピールしまし...
今日(8日)天気も回復したので塩屋2丁目の土砂崩れで崩落した階段部分の安全措置のことで垂水区役所に2時半に電話しました。 すぐに消防に問い...
塩屋の自宅近くの山陽電車が土砂崩れで停まっていると聞いて午後4時半ころに見に行きました。友人の家が心配でした。 大量の土砂が流れ込...
2018年7月1日に会報「市民の風」No.4を発行しました。 高橋ひでのりと仲間たちが垂水区内の駅頭で朝や夕方に配布していきます。...
神戸の国民健康保険料はなぜ高い? 一般会計からの繰り入れがない 独自控除制度が廃止へ 減免制度を利用しましょう 垂水の宝 3 ...
いじめと向き合うために 教育委員会が重要な資料を隠ぺい 徹底した再調査を 仲間の応援で力強く出発 垂水の宝 2 ノリ養殖...
三宮再整備 実はバブル期並みの大型開発 政務活動費-使途の検証をさらに あなたの「困った!」を聞かせてください 垂水の宝 1 多...