
ニュース「市民の風」No.6(2018年12月1日)
ヤミ専従問題Q&A 2.17もっとステキな神戸をつくる集い
ヤミ専従問題Q&A 2.17もっとステキな神戸をつくる集い
1面 みんなの声が届く市政、垂水から/高橋ひでのりプロフィール/市民の目線で市政をチェック!無所属市民派 2-3面 一人ひとりを大...
防災をまちづくりの基本に 垂水区内の被害 私道の補修費用は災害対策の公費負担で 普段から住民参加で充分な点検と備えを 垂水の宝...
神戸の国民健康保険料はなぜ高い? 一般会計からの繰り入れがない 独自控除制度が廃止へ 減免制度を利用しましょう 垂水の宝 3 ...
いじめと向き合うために 教育委員会が重要な資料を隠ぺい 徹底した再調査を 仲間の応援で力強く出発 垂水の宝 2 ノリ養殖...
三宮再整備 実はバブル期並みの大型開発 政務活動費-使途の検証をさらに あなたの「困った!」を聞かせてください 垂水の宝 1 多...
「高橋ひでのりと市政を考える会」結成! 神戸の行政と議会の基本姿勢に疑問 住民のニーズに応える市政を 高橋ひでのりの歩み